fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2019.03.01 (Fri)

【新製品】 ヤナギサワリガチャー「SIXS」



 広島店

  
 
logo_yanagisawa.png


ヤナギサワ リガチャー Yany SIXS
(アルトサックス&B♭クラリネット兼用)

価格:22,000円+税


20190301.jpg

20190301_2.jpg


魔法のリガちゃんから20年。
ついにヤナギサワ から
新しいリガチャーが発売され
広島店に入荷しました。

樹脂製のリードもフィットすると好評です。

YANAGISAWAの「Y」をモチーフに
6つの空間を持たせたデザイン。

リードにはブラス素材(金メッキ仕上)の
4つの「マカロン」(小さな円形の面)で接触して
しっかりとホールドし
リードの振動を最大限に引き出します。

すでに試奏された方々からは
音域に関係なく
音がまとまった感じでイイかも!
 
と好評いただいています。


ぜひ店頭でお試しください。
(試奏希望の方は事前にお電話でお問い合わせください)


フォレスト楽器広島店
082-878-7708


 


<ヤナギサワサックスのご相談はお気軽にどうぞ。>
logo.jpg
  
◆広島店◆
〒731-0154
広島市安佐南区上安1-16-14 ロードワイドビル101
TEL 082-878-7708(平日10:00-19:00/土日祝10:00-18:00)
 
◆呉本社(呉安芸地区学校教販事業)◆
〒737-0046
広島県呉市中通2-3-30-308
TEL 0823-36-2909(平日10:00-18:00)
※店舗ではございません。



facebook.jpg 
↑どうぞ「いいね」してやってください。
 

テーマ : 楽器 ジャンル : 音楽

19:59  |  商品情報  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2019.02.04 (Mon)

【価格改定】 Vincent Bach



 本社&広島店

  
 
logo_bach.png

 
本日2019年2月4日より
突然ではございますが
ヴィンセント・バック社(Vincent Bach)の
金管楽器の価格改定がありました。
 
一部をご紹介いたします。
 
なお、記載されていない楽器・機種につきましては
http://www.forestmusic.jp/topics/20190204_bachprice.htmlをご確認下さい。

B♭.トランペット
●180ML 37/25●
GL \323,000→ \343,000
GB \336,000→\356,000
SP \335,000→\355,000
GBSP \353,000→\373,000

●VINCENT●
GL \220,000→\230,000
SP \230,000→ \240,000

●VINCENT 37●
SP \230,000→\240,000
 
●Artisan●
GL \388,000→\412,000
GB \406,000→\427,000
SP \405,000→\429,000
GBSP \423,000→\444,000

トロンボーン
●LT16M●
GL \345,000→\370,000
GB \365,000→\380,000

●36B/36BO/42B/42BO●
GL \365,000→\395,000
SP \410,000→\430,000
GB \380,000→\415,000
Sterling \510,000→\535,000

<バックトランペット&トロンボーンのご相談はお気軽にどうぞ。>
logo.jpg
  
◆広島店◆
〒731-0154
広島市安佐南区上安1-16-14 ロードワイドビル101
TEL 082-878-7708(平日10:00-19:00/土日祝10:00-18:00)
 
◆呉本社(呉安芸地区学校教販事業)◆
〒737-0046
広島県呉市中通2-3-30-308
TEL 0823-36-2909(平日10:00-18:00)
※店舗ではございません。



facebook.jpg 
↑どうぞ「いいね」してやってください。
 

テーマ : 吹奏楽 ジャンル : 音楽

22:15  |  お知らせ  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2019.02.01 (Fri)

ヤナギサワ「YANNY」入荷しました★



 広島店

 
広島店に入荷しました★
 

ヤナギサワ
アルトサックスマウスピース
AC140
AC1150

希望小売価格:14,000円+税
 
 
20190201.jpg
 
 
クラシックや吹奏楽向けのマウスピースは
ティップオープニングが狭めの傾向にありますよね。

少し広めのにと思うと
ジャズやフュージョン向けのものに行き着くこともしばしば。

そこでクラシックや吹奏楽向けに少し広めのものをと
サックス本体の製作で精巧さの定評がある
ヤナギサワより発売されているのが、「YANNY」です。

以前、市場にまだ出る前に
ヤナギサワ本社で製作過程を見させていただきましたが
丁寧に設計し作られていました。


従来のラバーマウスピースに比べると
シャンクは若干(ほんとわずかですが)短く
MPボディ径も少し細めです。

チェンバーも同くラウンドチェンバーですが
このシリーズはほんのちょっとでしょうが
小さめに見えます。
 

●ティップオープニング●
セルマー S90-170 1.35
ヤナギサワ AC140 1.40
セルマー S90-180 1.45
セルマー Concept 1.48
ヤナギサワ AC150 1.50
セルマー S80 C★ 1.55
 

<ヤナギサワサックスのご相談はお気軽にどうぞ。>
logo.jpg
  
◆広島店◆
〒731-0154
広島市安佐南区上安1-16-14 ロードワイドビル101
TEL 082-878-7708(平日10:00-19:00/土日祝10:00-18:00)
 
◆呉本社(呉安芸地区学校教販事業)◆
〒737-0046
広島県呉市中通2-3-30-308
TEL 0823-36-2909(平日10:00-18:00)
※店舗ではございません。



facebook.jpg 
↑どうぞ「いいね」してやってください。
 

テーマ : 吹奏楽 ジャンル : 音楽

19:52  |  商品情報  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
PREV  | BLOGTOP |  NEXT